2004年(平成16年)の活動     青字は 於:共生センターパソコンボランティア活動
4月・Aグループ公開勉強会始まる 来訪者1名  Word2002ドリルにて学習開始 (8日)
・視覚障害者IT養成講座ネチズンから3名出席 (7日・14日・21日・28日)
・Bグループデジタルカメラ講習会  (6日・13日・20日・27日) 
  Aグループからサポート1名参加 
・生涯学習の学習会 (22日)
  講師:楠亀清司氏(NPO法人滋賀県生涯学習インストラクターの会代表)
  テーマ《今、なぜ生涯学習・・・?》
5月・ Bグループデジタルカメラ応用講習会 (11日・18日・25日) 
  A グループからサポート1名参加    
・Aグループ公開勉強会 来訪者3名 (13日)
・視覚障害者IT養成講座 ひまわり館にて (20日・27日)
・近江八幡市市民共生センターオープニングイベントについての話し合い(20日)  
  チラシ・ポストカード作成の担当をきめる
・マルチメディアセンターにてチラシ・ポストカード作成 (25日)
6月・近江八幡市市民共生センター「はつらつ館」オープニングイベントに参加 (1日〜6日)
・Aグループ公開勉強会 来訪者3名 (10日) 
  読売新聞社通信員小山あゆみさん取材のために来訪
・ボランティア養成講座5講座各2時間、計10時間受講 (12日〜27日)
・視覚障害者IT養成講座 ひまわり館にて (4日・11日)
・近江八幡市市民共生センターにて、視覚障害者養成講座の補習講習 (15日・22日)
・彦根ガラス工房にて吹きガラス体験 (17日)
・例会 (24日)
7月・近江八幡市市民共生センターにおいてネチズンの活動が始まる
・6月取材された記事が読売新聞に掲載される (6日)
・Aグループ公開勉強会 来訪者3名 (8日)
・内部障害者講習サポート 2名 (8日・15日・22日・29日)
・視覚障害者養成講座 
・例会 (22日)
8月・エクセル講習ABグループ (3日・10日・24日・31日)
・内部障害者講習サポート 2名 (5日・12日・19日・26日) 
・Aグループ公開勉強会 来訪者3名 (12日)
・例会 会員の指導によりパソコンでTシャツプリント作り (26日)
9月・内部障害者講習サポート 2名 (2日・9日・16日・23日) 
・聴覚障害者講習サポート 2名 (3日・10日・17日・24日)
・Aグループ公開勉強会 (9日)
・Wordオートシェイブを使ってお絵かき講習 A・Bグループ (22日)
・例会 (30日)  
・視覚障害者対象IT教室ボランティア参加 (20日・27日)
10月・内部障害者講習サポート 2名 (7日・14日・21日・28日)
・視覚障害者対象IT教室ボランティア参加 (4日・11日) 
・Aグループ公開勉強会 来訪者1名(9日)
・例会 終了後【和茶和茶】にて食事会
11月・内部障害者講習サポート 2名 (1日・8日・22日・29日)(1回目)
・聴覚障害者講習サポート 2名 (2日・16日・23日・30日)
・HP講習会 (10日・17日・24日)
・Aグループ公開勉強会 来訪者2名(11日)
  勉強会終了後デジタルカメラ撮影会 教林坊・観音正寺方面             
・パソコン支援ボランティア第1回目運営委員会 (11日)
  会長の選出と会則の制定、ネチズン代表が会長に選出される


・共生センター受講修了者へのフォロー教室支援参加 
  (4日・5日・11日・12日・18日・19日・25日・26日)             
・例会 集会 (25日)
12月・公開勉強会 来訪者3名(9日) (2回目)
・HP講習会 (1日・14日)            
・視覚障害者講習サポート 月曜 (6日・13日・20日・27日)       
・聴覚障害者講習サポート 火曜 (7日・14日・21日・28日)
・知的障害者講習 土曜 (4日・11日・18日・25日) 
・市民共生センター「はつらつ館」イベント参加 (19日)
  テーマ ≪共に生き、共に支える≫
17年
 1月
・公開勉強会 来訪者2名(13日)               
・HP研修会(リンクについて) (25日)

・共生センター受講修了者へのフォロー教室支援参加  
   (17日・18日・24日・29日・31日)
・例会 終了後新年会【是的菜館】にて (27日)
2月・近江八幡市広報誌2月号に掲載される
  公開勉強会に多数来訪者希望のため事前の打ち合わせ (8日)            
・公開勉強会 来訪者7名受け入れる(10日) 
・HP研修会(テーブルについて) (15日)
・MP3プレーヤー(エンコードとビットレート)の講習会 (18日)                   

・共生センター受講修了者へのフォロー教室支援参加 
  (1日・7日・14日・19日・21日・22日・28日)
            
・例会 (24日)
3月・公開勉強会 来訪者8名(10日)
・共生センター受講修了者へのフォロー教室支援参加           
・HP研修会(テーブルの復習とリストについて) (15日)           
・第4回総会開催 (23日・24日)
  近江八幡国民休暇村にて宿泊
     
2004年の活動
公開
勉強会
毎月第 2木曜日    
(各自テーマーを持ち寄って、教えたり教えられたり技術向上を図ります)    
勉強会の様子を一般に公開します。シニアなら誰でも参加できるようにしました。

勉強会模様をご覧いただくには、左記ボタンをクリックして、
"Acrobat Reader"をダウンロードして下さい。
例会毎月第4木曜日(都合により変更する月もあります)    
(各自テーマーを持ち寄って、教えたり教えられたり技術向上を図ります)    
予定  3月25日 ・4月22日 ・5月27日 ・6月24日 ・7月22日
   ・8月26日 ・9月30日 ・10月28日 ・11月25日 
講習会第4木曜日(都合により変更する月もあります)    
会員(A班)のレベルアップに向けて、適宜講習を予定しています。
講習会毎週火曜日(都合により変更する月もあります)    
非会員&会員(B班)のレベルアップに向けて、適宜講習を予定しています。
オフ会年数回
デジカメ撮影会、ガラス工房体験、ハイキング、登山、染色会、忘年会、新年会など
ボランティア活動「近江八幡市市民共生センター」ITサポートボランティア。
市民共生センター・はつらつ館   
2004年の活動
かんたんWord
初心者対象
Wordの基本操作の勉強
絵はがき・同窓会や自治会のチラシ・往復はがきなどの作成     

◇講習日  2月  毎週火曜日 4回
◇定 員  10名
◇時 間  9時30分〜11時30分
◇場 所  マルチメディアセンター(八幡商業高校前)
◇費 用  4回分 4.000円(テキスト込み)

◇申し込み先 ネチズン・八幡 事務局まで      
        電話 34-6755  定員になり次第に締め切ります                  

Word講習会の
受講者対象
Wordのステップアップ講習会、Windows全般のサポート     

◇補習日  3月 毎週火曜日 4回
◇時 間  9時30分〜11時30分
◇場 所  マルチメディアセンター(八幡商業高校前)
◇費 用  1回分 1000円 受講回数に応じて

◇お問い合わせ  ネチズン・八幡 事務局まで      
        電話 34-6755                    

デジカメを楽しもう!
初心者対象
デジカメ画像の修正と加工・メールで送る・プリントする     

◇講習日  4月  毎週火曜日 4回
◇定 員  若干名
◇時 間  9時30分〜11時30分
◇場 所  マルチメディアセンター(八幡商業高校前)
◇費 用  4回分 4.000円(テキスト込み)

◇申し込み先 ネチズン・八幡 事務局まで      
        電話 34-6755  定員になり次第に締め切ります